Read Article

事業目的(何のために)

question-marks

 

ためしてねっとが目指すのは、地域店が元気な日本。

そのために、お役に立てる商品と、それが売れる仕組みを提供します。

地域店だけが売れる商品と、地域店だけができる売り方・ノウハウを提供します。

 

量販店にもインターネット通販なんかにも絶対に負けない、

地域店の本当の強みを活かした売り方で、地域店が賑わうお手伝いを致します。

 

イ○ンさんやヤ○ダ電器さんばっかりの日本はおもしろくないと思いませんか?

それぞれの地域で、地域の絆を大切にした地元密着の商売が、

きちんと商売として成り立ち、地域のお客様のお役に立つべきだと思いませんか?

 

ためしてねっとは、そんな日本にしていくための事業です。

 

今、全国各地に大型店・量販店が出店し、インターネット等の通販も普及しました。

地域店の方からは、「量販店に客が流れた」 「インターネットで安く買えるから・・・」 などという声が聞かれます。

 

でも私たちは、量販店や通販なんかよりも、

地域店がずっと有利な時代になってきたと考えています。

 

地域店にしかできない売り方が、

お客様からも、メーカーさんからも求められています。

高齢化が進む地域社会からも求められています。

東日本大震災以降高まる、「絆社会」においても、地域のお店は重要な存在。

 

お客様からも、メーカーからも、社会からも、今、地域店が望まれています。

地域店には今、実はこんなに追い風が吹いているんです。

 

mission04

 

地域店さんは、そんな時代の追い風をしっかりと受けて、繁盛するべきです。

ためしてねっとは、そのためのお手伝いができます。

地域店の売上アップと増客、お客様との信頼関係強化のお手伝いができます。

 

大型店も通販も日本中にあふれている、そんな時代に、

商売をがんばっていらっしゃる地域店の皆様のお役に立ちたい。

どうすればお役に立てるだろうか?

 

本業が問屋である私たちにとっては、十数年考え続けてきた問い。

ついに、1つのはっきりとした答(商売の方法)が見つかりました。

その商売の方法を形にしたのが、ためしてねっとの事業です。

 

ためしてねっと事業に先行して実践して頂いている地域店さんでは、

新しい商品による新しい売上を作って頂いています。

 

もう何年もご無沙汰していたお客様がもどって来られたり、

紹介やクチコミで新しいお客様が増えたりしています。

何よりも、商品を買われたお客様に、とても喜ばれています。

 

結果として、お店にお客様が増えて、楽しい会話が交わされ、

商品が売れて、紹介・クチコミにもつながり、

お店とお客様の絆も強まり、また、メーカーさんにもとても喜ばれています。

 

mindmap

 

 

地域店さんが、ためしてねっとに取り組んでいただくことで、

お客様にも、地域店の皆さんにも、メーカーさんにも、地域社会にも喜びが広がります。

 

その喜びを、全国の地域店さんへ、そしてその先のお客様へ、広げていきたい。

それが私たちの願いです。

一緒に取り組んで頂ける地域店さんを、心からお待ちしています。

 

Next >> 事業内容(何をするか)

Return Top