Read Article

健康系の商材は?

地域店が、本業+アルファの商品として、健康系商品を取り扱うことは是か非か?

 

本業が電器屋さんでもメガネ屋さんでも何屋さんでも、地域店が本業以外の商品として、

健康系の商品を取り扱うのに、否定的な店主さんがいらっしゃいます。

その気持ち、非常に良く分かります。

 

例えば電器店さんが、肩こりがひどくてお悩みのお客様に、

肩こりが良くなるからといって、高額な商品を買ってもらって、効果がなかった。。。

なんてことになったら、お店の信用は台無しになりますからね。

 

地域店さんが、「本業+アルファ」の商材として健康系商材を取り扱う際は、

その売り方に相当注意されるべきだと考えます。

 

あらかじめ言っておきますと、

ためしてねっとで取り扱っている人気商品には、健康系の商材が多いです。

 

地域店のお客様にはご年配の方が多く、お客様の人生に貢献しようと思えば、

どうしても、健康系の商品が多くなるんです。

 

しかし購入後に後悔されてしまっては、本業にも差し支える大問題。

地域店さんがお客様の信用を失うことは、何があっても避けるべきです。

 

ですから、そのようなリスクがある状態のまま、商品を案内することはしません。

 

そのようなリスクがないような売り方ができるようになるまで、メーカーさんと交渉し、

これなら、地域店さんに販売して頂いても、絶対にお客様が後悔されることがない、

地域店さんも信用を失うことが絶対にない、そんな条件がまとまってから、取り扱っています。

 

そうして、本当に良い商品を手にしてもらうと、お客様の健康上の悩みが解消・軽減され、とても喜んでもらえます。

これは、健康商品で売上が伸びることに加え、お客様との関係が強まり、本業においても大きなプラスとなります。

 

地域店が本業+アルファで健康系商品を取り扱うことは是か非か?

 

この問いに対する、ためしてねっととしての答は、

お客様が後悔される可能性がある場合は、非(取り扱うべきでない)

お客様が後悔される可能性がない場合は、是(取り扱うべき)

 

このように考えています。

Return Top