第0話「インターン初日に渡された本とDVD」
サトシとピカチュウはインターン初日に本とDVDを渡された。
社長いわく、この2つはこれからインターンをしていく上でとても役に立つらしい。
これはいいものをしかもタダで手に入れたと喜ぶ二人、
しかし、その後の社長からの言葉に二人の笑みは消える
「これをできるだけ早めに学んできて。そして感想も聞かせてね。」
DVDは2時間の4枚組=計8時間
本も読むのに時間がかかりそうなビジネス書
日々の通勤と業務、そしてバイトにあけくれる日々
そんな中でこの2つを学ぶ時間なんて・・・あるわけがない!!
しかし、所詮二人はただの学生
社長の命に従わなければここを去る運命であろう。
「はい、一週間で学んできます」
そう答えるしかなかった
そこから二人の二宮金次郎なみの生活は始まった。
朝は6時に起きて勉強
インターン後家で勉強
バイト後、寝る間を惜しんで勉強
人生で最も早い一週間だった。
しかし、あの日から2週間
社長からは何の言葉もない。
もしや、社長は自分たちから言いに来るのを待っているのでは・・・
そう考えた二人はおそるおそる社長にそのことを告げてみた。
すると、
「もう見終わったの?すごいね~(笑)」
いやいや、あなたが見ろといったのですよ
社長はインターン時間にみるつもりで渡したらしい
それならぼく等の二宮金次郎は一体なんだったのだろうか
ただの無駄じゃないか
いや、そんなことはないはずだ
この学んだことを誰かに伝えることができれば
何かが生まれるかもしれない
何かはここでは生まれない
現場で生まれるのだ
サトシとピカチュウは旅に出たのだった
To be continue…
ーーーーー
というわけで、
「サト・ピカ ~学んだことをアウトプット編~」
始まります
全8話の予定です。
どんな内容になるかはざっくりとしか決まっていませんがお楽しみに~
渡された本とDVDは何だったのかも次回報告します。
(※この作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件などにはいっさい関係ありません)