おはようございます!
ためしてねっとの吉井です\(^^)/
私以前、おためしして気に入ったヨーグルティアを購入しました。
それで作ったヨーグルトでケーキを作ったり、カレーのナンを作ったりとしてきましたが
ヨーグルティア自体のこと書いていなかったなぁ、と気づいたので、
今日は私のお気に入り、ヨーグルティアをご紹介します☆
ちなみに、一番最近作ったのは
【LG21 ヨーグルト1個】×【九州の大地 牛乳1リットル】 です。
作り方は、容器に水を入れ、付属のスプーンと一緒にレンジでチンします。
これは中の殺菌のためです。これだけで殺菌が出来るってお手軽ですよね!
私は、500wで1分30秒ほどしました。
殺菌が終わったら、種にするヨーグルトと牛乳を混ぜます。
この時しっかりと混ぜなくてはいけないので、最初少量の牛乳とヨーグルトを混ぜてから、少しずつ牛乳を足していくとこぼれず綺麗に混ざりますよ\(^^)/
牛乳を全部入れ終わったら容器ギリギリになりました!
発酵温度42℃で発酵時間7時間にして、スイッチオン!
赤いボタンがつきます。
しかし、動くこともなく、音がすることもなく
・・・動いてる?働いてる? と、最初は不安になりますが、安心して待ってあげてください。
彼は頑張っています。
7時間後、気づくと赤いランプは消えています。
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして完成☆
あのちっこいヨーグルトが大量のヨーグルトになりました!
素晴らしい!美味しい!
ヨーグルトが体にいいってもう皆さんも知っていますよね!
その効果がこれです。
◎美肌効果
◎内臓脂肪や皮下脂肪を減らす
◎整腸作用で便秘解消
◎ウイルス防御 などなど
まだたくさんありますが、この辺にしておきます。
なんて素晴らしい食品なんでしょうか!
でも、ヨーグルトってたくさん種類があって選ぶのが楽しい反面、どれを買っていいのか迷いませんか?
効能も様々だし、味だっていっぱいありますもんね。
やっぱり、自分に合った物を摂るのが一番なんです。
どうやってそれを見つけるかと言うと・・・
1日200gを目安に1週間程食べてみて、何らかの効果があるものが自分に合ったヨーグルトなんだそうです。
でも、毎日ヨーグルトを買うのはお財布にも厳しいし面倒だ!
そうだ!ヨーグルティアで増やしちゃえ!
これで、思う存分ヨーグルトを食べられますよ\(^^)/
これからの季節、風邪やインフルエンザなどが流行ります。
ヨーグルトを使って、ウイルスに負けない体を作りませんか?
秋号カタログでは14ページに掲載してありますのでよろしくお願いします☆