Read Article

麺はおうちで作る時代!

こんにちは!

ためしてねっとの吉井です\(^^)/

不安定なお天気が続きますが、元気に頑張りましょー( ・∇・)

さて、早速ですが

☆第七号☆

ヌードルメーカー

10616531_581727678606921_4096514364513733985_n先日お話しした会社内での商品共有会議で、こちらのヌードルメーカーのおためしも行いましたー\(^^)/

私は練習と合わせて2度目の製麺作業だったのですが、やっぱり楽しいですね!

 

作業自体は他部署のお姉様に手伝ってもらい、私は裏方に回りましたが

自分で麺が作れるっていうのは楽しいんです。

 

このヌードルメーカーの回りをたくさんの大人達が囲み、ワイワイ楽しく作りました。

中力粉を入れ、水を入れ、スイッチを押すだけです☆

10610743_581727701940252_6642401692579491788_n

水はチョロチョロ入れるのが成功の秘訣です。

10606498_581727715273584_6942829378840599366_n

全然生地にまとまっていない状態で製麺が始まるので、最初は『失敗?!』と思いますが、この状態が良いんだそうです!

 

待っていると麺がにゅるーっと出てきます!

この様子を見て、皆さん子どものようにはしゃいでいました(笑)

15425_581727745273581_1634278678858583222_n

1527124_581727775273578_7127731389862617892_n10636337_581727808606908_6969756028605003353_n出来た麺を茹でる時に、カセットコンロのガスが切れてしまい、たかしサンが近くのスーパーまで走る!

というハプニングはありましたが、無事美味しいうどんが出来ましたー\(^^)/

 

粉や水分を変えれば、そば、パスタ、ラーメンなんかも作れます。

めっちゃ便利です!

 

後片付けは、ほとんどの部品が外れるので水洗いが出来ます。

麺が出てくるキャップには、専用のお掃除キットがあるので、それをパコッとはめるだけです。

10606121_581727835273572_1318118053577435583_n

この製麺用キャップはしばらく冷凍庫で冷やしておくと、パコッとはめた時に綺麗に生地の残りが取れますよ!

 

麺はおうちで作る時代!

大勢でやると盛り上がりますよー\(^^)/

 

ちなみに今回のうどんは

中力粉 450g

片栗粉 50g

水 180cc

塩 4g

こね時間 6分

ゆで時間 9~10分

で作りました。(もう少し茹でてもよかったかな?)

 

秋号カタログでは11ページに掲載してありますので、よろしくお願いいたします\(^^)/

10433900_523561557776575_3372518790145773335_n

Return Top