こんにちは!
ためしてねっとの吉井です\(^^)/
先週末、家族でプチ温泉旅行に行ってきました!
行き先は、鹿児島が誇る温泉郷『霧島』です。
まさか鹿児島でこの時期に、こんな雪景色に遭遇するとは思いもしませんでした!
ちなみにこの時の外気温は1℃ ( ̄∀ ̄;)サムイ・・・
でも、とても思い出に残る家族旅行になりましたよー♪
さて今日は、先日お話していた、わたくし吉井が一番オススメするヨーグルトの食べ方についてです!
気になって気になって夜も眠れない!・・・
なんて人はいなかったと思いますが紹介します!
これだけ期待させといて、もう知っているわ!という方がいたら、本当にすみません!
この白いモコモコしているヤツです。
このマシュマロをヨーグルトに入れて一晩置くと、ヨーグルトの水分をマシュマロが吸収してとても美味しくなります!
口に入れるとシュワーと溶けて、まるでムースみたいです。
美味しい(´∀`*)
作り方はカップラーメンより簡単です。
マシュマロはちぎったほうが水分の吸収がよくなるので、ちぎってください☆
そのマシュマロをヨーグルトに入れるだけ!
あら簡単!
ちなみに私は、容器の底にもマシュマロをひいております。
マシュマロのサンドイッチや~です。
しかも、マシュマロは喉の痛みにいいらしいですよ!
私も初めて知りました\(^^)/
一晩も待てないよ!って方は、マシュマロをレンジで少しチンして、その上にヨーグルトをかけるといいみたいです。
ヨーグルトは無糖でもいいし、ジャムなんて足しても美味しいです。
ものすごく甘いですけどね?
ぜひ、おためしくださーい☆