Read Article

マキタさんのクリーナー。

皆さんこんにちは。今日は雨の鹿児島です。
昨日くらいから少し暖かくなり、過ごしやすくなりました。

皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
桜の季節が待ち遠しいですね♪

さて、先日、皆さんよくご存知のメーカー「マキタ」さんの充電式スティッククリーナーを購入しました。
私事ですが年末に引越しをしまして、それを機に掃除機も買い換えたいとずっと思っていたのです。

色々悩みました。

わたしの希望としては、

・充電式であること。
(車の掃除もしたいので)

・軽いこと。
(娘も手伝ってくれると目論んで)

・お値段がお手ごろであること。
(最重要条件!)

・機能性は求めない。
(普段のお掃除はコロコロやク●ッ●ルワ●パーで充分だから)

・パワーは求める。
(せっかく買うならガッカリしたくないから)

こんなワガママな条件でした(笑)

ネットでもクチコミを調べまくり、
弊社の家電担当者にも相談し、
ためしてねっとでいつもお世話になっている某電器屋さんにもしつこく相談し(本当にお世話になりました!)、
カタログも何度も見返して、
結局購入に至ったのが、マキタさん。

ためしてねっとカタログに長らく掲載してはおりますが、
実はわたしだけ、使ったことがなかったのです・・・。

購入したのは、「CL100DW」という機種。
こちらはためしてねっとカタログには掲載していないのですが、
わたしの希望の中に

・紙パック式でないこと

も含まれていたのです。
(消耗品は買い足しが面倒で・・・ごめんなさい)

この機種は、マキタの充電式スティッククリーナーの中でも
最もお買い求めやすいお値段の機種のひとつで、
動作も非常にシンプル。

紙パック式ではなくカプセル式なので、ゴミがたまったら
パカッと開けてゴミを捨てるだけ。

というわけで、実際、日常生活で使用しております!!

朝から晩までお仕事で家にいない平日は、先ほども言いましたが
コロコロやク●ッ●ルワ●パーでちょこちょこお掃除します。

週末になると、このクリーナーの出番。
家中のゴミを吸いまくります!(笑)

そんなに広い家ではないので(4DK)、
このクリーナーでしたら1回の充電(約50分)で
約10分程度作動させることができます。

パワーもヨシ。
シンプル。
軽い!

なにより、サッと使ってサッと片付けることができるので、
イラちのわたしには最適(笑)。

娘たちも、お遊びの感覚でお掃除してくれてます。


しまう場所は、洗濯機の横。


このように、100均のS字フックに吊り下げられるほど軽いのです。


マキタのロゴもかわいいですよね♪

全国的にも、ダイソンと並んで売れているマキタの充電式クリーナー。
売れている理由が分かった気がします。

皆さんがお使いの掃除機は、どんなものですか?
いい商品があったらどんなものか知りたいわたしに、
是非教えてくださいね♪

ではまた!

※ためしてねっとカタログ掲載のマキタ掃除機はコチラです。
(価格はログイン後にご覧いただけます)

http://tnweb.jp/online/products/list.php?category_id=59

カタログ掲載以外のマキタ掃除機もお取り寄せできる場合もございます。
ご遠慮なくお問い合わせくださいね♪

南九州デジタル ためしてねっと事業部
TEL.099-266-3713

Return Top