今日は朝からLINEやらフェイスブックやらメールやら、
そして直接、たっくさんの方がわたしに
「おめでとうっ!」
と言ってくださいます。
そう、今日で生誕4〇周年を迎えたよ~こです。
別に歳なんてただの数字だし、おおっぴらに言ってもいいんですけどね。
ハイ、44歳ですっ!!
フェイスブックの記事で読んだのを思い出しました。
80歳代でアプリの開発をして、米国Appleによる世界開発者会議に特別招待された、
かの若宮正子さんが、こんなことをおっしゃっていました。
「女性に年齢を聞くのは失礼だ」なんて、
そんなこと言う人こそセクハラだと思います。
それって、
「若くて美しいという資産が減価償却していくのは気の毒」
だから聞かないってことでしょう?
そうだそうだ!(笑)
わたしは自分の好奇心を武器にして、
いつまでも堂々と楽しく歳をとっていきたいと思っています。
誕生日は、両親に感謝をする日。
最近、バースデーケーキはもう自分で買っちゃってるんですが、
かならずプレートには
「お誕生日ありがとう!」
って書いてもらうようにしています。
もちろん両親にもそうですが、
夫や子どもたちにもその気持ちを伝えたくて。
他界した母には一度でも、わたしの誕生日に
「ありがとう」と言ったことがあったかな?
と、思い起こしてしまいますが、
きっとわかってくれていたことでしょう!(笑)
というわけで、今回はためしてねっととは関係のないお話でしたが
みなさんにも、心を込めて。
「ありがとうございます」!!
こちら、事業部長の櫻木から
「誕生日おめでとう」といただいた
“東京ばな奈ラッコ(コーヒー牛乳味)”!!
もはやバナナは関係なくなってますね。
ありがとうございます♪
うちでケンカにならないように、平等に分け与えたいと思います(笑)!