Read Article

寒い夜だから・・・。

こんにちは。

もう11月も終わりますね。

そして今年もあと1か月・・・。はや。

そんな季節ですが、鹿児島はあたたかい日が続いております。
だいたい最高気温は20度ほど。

天気予報を見てみると、北海道は最高気温4度ですって。

みなさま、あたたかくお過ごしくださいね。

 

寒くなってくると恋しくなるのが、
あったか~いお鍋や焼酎のお湯割り(わたしだけではないはず!)、
そしてぽかぽかお風呂ですよね。

我が家では、数年前からこれをお風呂に入れています。

 

「プレミアムホットタブ重炭酸湯Bio(バイオ)」

ためしてねっとでもリピーター様の多いこと!

なぜこの商品が人気で、我が家でも欠かせない存在になっているかと言うと、

 

・pH値が中性になり、カルキを中和してくれる効果がある。お肌に優しく、赤ちゃんにも安心。

・重曹とクエン酸の効果で、石けんを使わなくても汚れを落としてくれる。
本当はお肌に必要な皮脂をきちんと残してくれるので、お肌のキメが細かくなり、
ふっくらとツヤが出てくる。

・お湯を重炭酸イオンにすることで、体を芯からあたためることができ、その結果血流もよくなり、
お風呂からあがってもいつまでもぽかぽかのまま。

 

こんな理由です。

これは、メーカーさんのカタログの情報そのまんまではなく、本当に実感していることです。

 

まず、赤ちゃんにも安心という点。

うちの次女はお肌が弱く、乾燥しがちで皮膚科の常連でした。

赤く湿疹が出た次女の姿を見ると、かわいそうで泣けてしまったほど。

そこでこのタブレットをシャワーで使ってみたところ、
少しずつですが赤みがひき、カサカサも少なくなっていったのです。

(タブレット専用のシャワーヘッドもお取り扱いしてます♡)

夫も頭皮が乾燥しがちで、よくわたしから「フケが出てるよっ!」と
怒られていたのですが(なぜか怒りたくなるわたし。)、
このタブレットでシャンプーなしで髪を洗い続けたところ、
フケが出なくなりました。
(これホント。)

 

次に、シャンプーや石けんがなしでお肌がいいコンディションになるという点。

シャンプーなしで髪を洗うなんて、最初はわたしも抵抗がありましたが
試してみると、なんというか、こう、髪にコシがでてきたというか。

よく、ふつうのお湯だけで髪を洗うと髪がキシキシしたりゴワついたりしますが、
このタブレットを使うとそんなこともなく、指通りもよく、
髪にいいかんじのボリュームが出るのです。

髪が細いことが悩みのわたしにとって、とてもいい結果を得られたと思います。

 

最後に、体が芯からあたたまるという点。

これはシャワーでびっくりしたんです。

普段なら特に冬場、シャワーだけで済ませてしまうと
すぐに体が冷えてしまうので、できるだけ早くおふとんに入るようにしていました。

でも、このタブレットでシャワーを浴びたあとは
本当にいつまでもぽかぽかしているんです。

これにはいちばんびっくりしました。

もちろん、お風呂に入れて、じっくり浸かると効果絶大!

いちばん効果的なお風呂の入り方は、ぬるめのお湯(37~40℃)に浸かること。
血流が高まるのは入浴後10分以降らしいですので、ゆっくり15分以上のご入浴をおすすめします。
そうすることで、急激ではなくじわじわと、体の芯まできちんとあたためることができるのです。

 

というわけで、今日は、特に冬に大活躍の商品

プレミアムホットタブ重炭酸湯Bio(バイオ)

をご案内してみました♡

 

寒い夜だから・・・。
このホットタブと湯たんぽちゃんとで、バッチリ爆睡してくださいませ!

Return Top