Read Article

こっちむいて!愛犬ふくちゃん!

こんにちは!

ためしてねっとの吉井です\(^^)/

 

今、ためしてねっとは冬号カタログの作成を始めています。

冬物の商品の選定や、新商品の取扱いなどで、メーカーさんからサンプルが送られてきます。

 

その中から、いくつか取り上げてお先に、少しだけご紹介して行こうと思います☆

 

この可愛いワンちゃん。

名前を『ふくちゃん』と言います。 賢い子です。ふさふさです。

822

コミュニケーションペットなので、いろんなことが出来ます。

 

関西風の言葉50種類【めちゃめちゃいけますやん など】

東京風の言葉50種類【あそぼ! など】

犬語(笑)12種類【ワンワン など】

 

3つの言葉を操ります( ̄∀ ̄)v 賢い。ふさふさ

823

犬語で、体を揺らしながら歌を歌います。

なかなか陽気です。ふさふさ

821

そして、体中にセンサーやスイッチがあります。

例えば、右耳スイッチを押すと嫌がって後ずさりします。

優しい方はしないであげてください。

 

鼻光センサーは、人が近づくと鳴いたり喋ったりします。

音センサーは、話しかけるとお喋りしてくれます。

 

この他にも多彩な機能がたくさんあります!

 

お散歩リモコンのお散歩ボタンを押すと、ワンワン!と鳴きながら前進してくれます。

お散歩気分です。

825

とても人気のようで、この子で5代目だそうです!

たくさんの人に愛されてきたんですね。

 

ふくちゃんと暮らすことで、コミュニケーション不足を解消できると思います\(^^)/

 

最後の写真はミーティングでふくちゃんを初お披露目した時の様子です。

何だかシュールな画になっていますね(笑)

824

この後私はあちこち触りまくって、ふくちゃんを満喫しました!

 

また詳しくは冬号カタログでお話しますので、楽しみにしていてください☆

Return Top