ご好評いただいています、加盟店MAPにつづく地図ネタです。
自分の住んでいる町にどのくらいの人が住んでいるかを調べる方法がありました。
日本の国勢調査からの統計をベースにして、地図上に表示してくれるありがたいサービスです。
▼①http://www.e-stat.go.jp/にアクセス
画面中央にある「地図で見る統計(統計GIS)」をクリック
▼②画面左よりにある「地図に表す統計データ」をクリック
▼③別ウィンドウに地図と、以下の画面が表示されますので、「マップに設定」ボタンをクリックします。
▼④画面左上にある「平成22年国勢調査(小地域)」のラジオボタンをクリック
※ちなみに都道府県にチェックすると各県の数、市区町村にチェックすると各市区町村の数がわかります。
▼⑤調べたい場所を拡大・縮小などを使って表示します。
▼⑥調べたい場所を表示したら、画面上にある①「境界選択」をクリック、②の「単一」をクリック
▼⑦調べたい町内の上で①マウスをクリック!すると画面左側に②のように人口総数・男女別・世帯数と表示されます!
うちの町内は、女性が多いことがわかります♪
マーケティングなどにも使えそうでね。